ホロスコープをみれば「あなた自身」の人生に対するパーソナリティを表すことができます。姿勢や性格・強み・いずれも人生に関わる重要な要素です。
あなたが今、悩みや困難にぶつかっているなら、どうすすむべきか方向性が見えてきますので第1ハウスから読み進めていただくと、なにかしらのきっかけを掴めるかもしれません。
第1ハウス
「あなた自身を」を意味します。人生に関わる要素で人の本質を司るハウスといえます。「周囲からどう思われてるか」また「幸せになるための」ヒントが見えてくるでしょう。
太陽
自己主張が強く存在感があり何かと注目を集める人。そのため人を惹きつける魅力にも溢れていてリーダー的存在。すべてがうまくいく可能性が高いとされてます。
月
情に厚く優しい性格の持ち主。そのため周囲から好かれやすいでしょう。仕事でも趣味でも人間関係に恵まれます。
水星
世の中の情報に敏感で好奇心旺盛な人。分析や理解力も高く仕事では協力者や仲間が集まりやすいでしょう。
金星
争いごとが苦手で穏やかな性格。協調性もあるので年代問わず誰からも好かれやすいでしょう。美しいものや文化的なことに惹かれる傾向がある。
火星
チャレンジ精神旺盛な人。そのため闘争心も強く何事も負けず嫌い。指図されることを好まず独立心が強く困難にぶつかるほど燃え上がり突き進むタイプ。
木星
前向きで明るい性格。大らかで器の大きさがある人。信頼を集めるでしょう。品の良さが仕事面でも幸を得られる可能性が高いとされてます。
土星
忍耐力がありコツコツ努力するタイプ。そのため持久力もあるので困難を乗り越え成功するタイプ。
天王星
人とは違う価値観で物事を考える人。個性的で常識にとらわれず我が道を行くタイプ。周囲とは変わってるため波乱万丈な人生も、また賢いのでよい方向にけば成功の可能性も。
海王星
「感性や想像、芸術」の才能に恵まれてたアーティストタイプ。世界に興味を持ち現実離れで不安定な面も。
冥王星
我が道を進むタイプ。プライドが高く達成をするために努力を惜しまない。逆境に強く困難をチャンスになる可能性も。
このように惑星がどのハウスにあるかを見ることで、より具体的に性質が明らかになり、人生の流れが見えてきます。
また惑星と星座は2時間でハウスが変わります。同じ日に生まれた人でも、生まれた時間が違えばハウスが変わり、その惑星も力の現れ方も変わります。
つまりハウスが読めるようになると人生を深く理解でき生き方を変えるヒントに。
次は第2ハウスを紹介します。こちらの記事も見てもらうといいかも!