自宅で簡単にできる脱毛器!ランキング上位【5選】(剛毛・兼用・VIO)

脱毛機器

「自宅で脱毛の効果はあるの?」と疑問を感じていませんか。 下記のような悩みがある方はこの記事を参考にみてください。

  • 安く自宅で脱毛したい
  • 脱毛サロンと兼用したい
  • 全身、VIOも脱毛したい

脱毛サロンで全身脱毛すると20万~50万円以上もかかります。一方で、家庭用脱毛器は、どんなに高くても10万円程度購入できます。

自宅で脱毛したくても安い買い物ではないので失敗はしたくはないもの。

そこで、この記事では脱毛器「失敗しない選ぶポイント」「ランキング上位5選」をご紹介していますので、ぜひ参考になればと思います。

自宅で脱毛(脱毛器)失敗しない選ぶポイント

家庭用脱毛器はメーカーが多くて選ぶのに迷います。どの部位の脱毛をしたいのかなど、それに適した機器を選ぶことも考えないといけません。

痛みや照射範囲など機能もチェックが必要です。失敗すれば脱毛できないだけではなく肌荒れの原因にもなります。

なので、価格は高くても、はじめから品質の高い脱毛器を選んだ方がよいでしょう。ユーザーも多くいる口コミを参考に検討してみてください。

男女兼用で家族で使えるものを選ぶ

家庭用脱毛器では男女兼用のものを選び、家族で使うのがいいです。照射も何万発以上も可能で、ひとりでは使いきれません。

数年使用できますから、仮に3年間を2人以上で使用した場合、購入金額がおよそ10万円だとしても、もとは取れるはずです。最新機器を購入を考えたとしても、フリマで売れば少しは予算に組み込めるでしょう。

使いやすい脱毛器を選ぶ

お手入れがラクで使いやすい脱毛器も検討しましょう。といっても使ってみなければ使いやすさも脱毛効果も分かりません。

そこで、たとえば冷却機能が搭載されているものや、部位ごとにカートリッジ交換する必要な脱毛器もあります。

ということで、検索して口コミをみて判断するしかありません。人気なものほど効果があるということにはなりませんが、検討する価値はありそうです。

自宅用脱毛器ランキング上位「5選」をご紹介!

家庭用脱毛器、ユーザーが多くランキング上位した脱毛器を紹介します。また口コミも紹介していますので、どれが自分に合っているのか、価格や特徴など参考にみてください。

脱毛ラボ

全国60店舗展開、脱毛サロンが開発した業務パワーレベルの脱毛器です。濃い毛やむだ毛、全身脱毛を15分で完了できる光脱毛器。

特徴

  • サロンレベルのハイパワー
  • 冷却機能付き
  • 5段階調整機能
  • 男女兼用で全身可能
  • カートリッジ交換不要

キセノンライトを繰り返し照射していくことで毛が目立たなくなります。脱毛サロンと同じ効果が期待できます。

楽天レビューでは満足度が98.1%と高評価となっています。

レビューと評価

実際に使用した効果はどうなのか、レビューや評価をみてみましょう。

脱毛が楽しみです!強度マックスでふくらはぎを試しましたが、そんなに痛みもないのでこれからガシガシ使っていこうと思います。照射周りが冷たくなっているので、とても便利です。

1年使いました。マックスレベルで使用しましたが、未だに毛が普通に生えてきてます。痛くはありませんが、効果もなしです。高いお金を出して購入しましたが、ケノンの方が良かったのか…

使用した結果、痛みもなく使用できるようです。また1年使って効果がでなかった人もいました。しかし、楽天レビューをみると20代30代男女ともに評価が高いです。

また、ヒゲやVIO、家族で使えるため購入している人もいます。濃い毛や剛毛な毛にも効果があり、プレゼントにもいいようです。

ケノン

ケノンはメイドインジャパンの品質で、18年以上の実績を誇るスペシャリストたちが開発した機器です。

特徴

  • コンデンサ4個搭載
  • パワーは10段階から選べる
  • カートリッジ交換式
  • USPLで肌の負担を軽減

コンデンサ4個を搭載を実現したことで、圧倒的な高出力を生み出し剛毛なヒゲにもしっかりと対応します。またカートリッジを交換すれば、家族や友人とシェアできるのも魅力のひとつです。

レビューと評価

実際に使用した効果はどうなのか、レビューや評価をみてみましょう。

値段が値段だけにかなりビビりながら購入しました。かなり剛毛な男で、髭から足にかけて使用しています。部位によって効果の出方は違いますが、毛の量は減りました。

毛が太かったので最初は毛穴が目立っていましたが、だんだん目立たなくなってきたように思います。

剛毛体質の人ははっきり言ってききません。レビューしている方は当人がそう思っているだけで、実際は本当の剛毛体質ではないからです。3ヵ月継続しても一切効果なしこれはリコールもんです。

Amazonカスタマーレビュでは、861件中「星5つの中の4.2」の評価となっています。剛毛なヒゲや体毛に脱毛効果があった人もいましたし、まったく変わらない人もいました。

ですが、多くの人は「毛が生えてこなくなった」「毛が生えるのが遅くなった」「太い毛が細くなった」と効果があったようです。

ブラウン:シルクエキスパート Pro5

ブラウンのNewモデル「シルクエキスパートPro5」は脱毛サロンと同じ光脱毛が行える家庭用脱毛器です。

特徴

  • カートリッジ交換不要
  • 40万発照射できる
  • 照射レベル自動調整機能付き

Newモデルは、カートリッジの交換も必要なく40万回も照射できるため、寿命も長く約22年も使える脱毛器です。

また、充電タイプではなく電源タイプの脱毛器なので、安定して高出力パワーを持続できます。

レビューや評価

実際に使用した効果はどうなのか、レビューをみてみましょう。 楽天のレビューで高く評価されています 。

購入から2ヵ月半使いました。肌が弱い方は皮膚炎がでるのかも。使用頻度は1ヵ月は週1回、その後は2週間に1回。両足から口上を照射しています。口の上の毛はもう生えてこなくなり、両足と両腕もそこまで気にならなくなりました。

医療脱毛などに通ったこともなく、脱毛器の購入もはじめてです。一番上の出力でもチクッとするくらいで痛みに弱い方でも慣れれば使用しやすいです。2回目の使用ですが、すでに肌触りが良くなり、毛の伸びるスピードも遅くなり効果が感じられてきました。

痛みや効果は人それそれのようです。楽天デイリーランキングでは第9位と30代と40代ともに評価が高く、総合評価も5つ星中4.46と満足度は高いです。

パナソニック ES-WP97

メイドインジャパン、パナソニック社の光エステ最高レベルのパワーを実現。美肌とムダ毛の両方にアプローチするIPLフラッシュを搭載。

特徴

  • 5段階の出力
  • 照射回数30万回
  • 太い毛やヒゲにも対応
  • ハリやスベスベな美肌効果

照射面がワイドなので脚や腕などの広範囲も一気ケアでき時間も短縮できます。

刺激になりやすい光エネルギーを一部吸収するので、肌に優しく痛みを感じにくくケアできます。

レビューと評価

実際に使用した効果はどうなのか、レビューと評価をみてみましょう。

2週間使用したが、効果を感じない。ワイパワ―でやっても今のところ変化を感じない。効果がでるとしてもその前に肌荒れ、ボツボツ毛穴になり嫌になりそう。

当方だ男性で毛深いです。脚や太もも、腕、髭に週1回の頻度で2ヶ月使用した結果、腕や脚には毛が生えない、生える速度激減とかなり効果あり。ヒゲに関しては効果なしってくらいわからない。

Amazonのカスタマレビューですが、効果がなかった人もいました。腕や足に効果があり、ヒゲには効果がなかった人もいます。

しかし、レビューの評価では5つ星に対して星4.2と満足感を感じている人が多くいます。

トリアパーソナルレーザー脱毛器

トリア脱毛器はホームエステブランドで、専門医に選ばれているレーザーを採用したスキンケア技術です。米国FDA許可(特許取得)のダイオードレーザーを採用した家庭用脱毛器は唯一トリアだけです。

レーザー脱毛器はこんな方におすすめです。

  • 光脱毛で効果がでなかった方
  • ムダ毛の処理
  • 脱毛サロンやクリニックに通うのが面倒な方

トリア・レーザー脱毛器シリーズが世界で500万台も売れている優れものです。

特徴

  • 光脱毛より照射パワーが強い
  • ひげ剃り時間を短縮
  • 毛の濃さや薄さを自由に調整できる

光脱毛は広い面積を照射(照射パワー4~6J/㎤2)して脱毛します。一方でレーザー脱毛(照射パワー22J/㎤2)は、まっすぐ毛根に到達し組織を破壊します。

圧倒的に後者の方が照射パワーが強いので毛根に到達でき、より高い脱毛効果を実現します。

レビューと効果

楽天レビューで満足度が高くリアルタイムタイムランキングに入っているトリア脱毛器の評判や効果もみてみましょう。

全身に使っています。4回~5回使用しましたが腕毛に関してはほとんど生えなくなってきています。鼻の下のひげはまばらに生える程度になり効果を実感しております。

自分は剛毛です。ヒゲ、ワキ、胸、Vラインを使っています。結論、効果あります。顔はレベル5で1回使用。トリアは出力は高いですが波長が足りないので、ヒゲは抜けるまで時間がかかりました。照射2週間後から少しヒゲが抜けてきました。毛穴が赤く火傷のような感じになったので、レベル4で時間をかけてやる方がいいですね。

数回で効果がでた人や、剛毛な人でも短い期間で効果がでています。ヒゲに関しては毛は抜けてきたようですが、レベル5での照射で肌が荒れたようです。

レベルを調整しつつ期間をかけて使用するのがいいようです。楽天レビューの評価は4.06と高評価です。年齢別のみると20代より30代の方が多く購入されています。

まとめ:自宅でも脱毛効果はアリ!部位、メーカーと口コミで検討しよう!

自宅でできる脱毛器を紹介してきました。脱毛サロンやクリニックは料金が高く、人によったり、店舗により効果がでない人もいます。家庭用脱毛器も同じことが言えます。

しかし、選ぶポイントさえ抑えれば脱毛できることです。パワーや毛の質、光脱毛かレーザー脱毛など考慮して検討してみてください。最後におさらいしますね。

自宅でできる脱毛器!失敗しない選び方

  • 男女兼用で家族で使えるものを選ぶ 
  • 使いやすい脱毛器を選ぶ 

let’s get rid of unwanted hair and live a good life. Thankyou for reading this far.

タイトルとURLをコピーしました